〇〇に貼る場合、何色が見やすいですか?
この記事は最終更新日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。
例えばガラス面に貼る場合です。ガラスは透けての向こう側が見えますが、背景となる向こう側が暗いのか明るいのかで、かなり見え方が変わってきます。明るくて白い壁が透けて見えているのであれば、黒色や赤色などハッキリとした色が映えて見えます。逆にガラスの向こう側が暗い背景となっている場合は、白色など明るい色が見えやすいです。
こればかりは実際に貼って確認するのが一番確実ですので、無料サンプルをご活用ください。約2cm角のカラーチップでしたら、10色まで無償で提供させていただいておりますので、色々な色をお試しいただけます。ご希望の際は以下のページから請求してください。
装飾用シートの代表的製品である「カッティングシート®」は中川ケミカルが商標登録していますが、今では一般的名称として浸透しています。中川ケミカル社の公式サイトより引用
---
上記の解説から、この記事ではカッティングシート ≒ カッティングシートや一般的な装飾シート(リメイクシートなど含む)として解釈し執筆しています。