カッティングステッカーをガラス面に施工です。
投稿:2019年01月29日 更新:2022年10月27日

皆さんこんにちは。
今回は会社のロゴマークをカッティングステッカーでの作成依頼をいただきました。
ガラスの両面に貼られたという事で、お互いをうまく重ね合わせるのはとても大変だったのではないでしょうか?
しかし、いただいた写真を拝見する限りではバッチリ重なって貼られていますね。
ロゴのデザインも独特でカッコいいです。
ロゴマークは会社の顔ですから、これだけ目立っていれば役目をしっかり果たしていますよね。
カッティングステッカーは基本的に裏面(ノリの面)も表と同じ色なので、通常ガラス面に張り付ける場合は、鏡文字を使用して室内側から張り付けて使用することも多いです。
室内側から張り付けることで気温の変化や、雨風のなどの影響を受けにくくなるので、耐久性が増すからです。
今回は両面に施工されたという事で耐久性も問題ありませんね。
ただし一部のシートでは表面と裏面の色が異なる場合がございますので、各シートの色見本のページを必ずご確認いただきますようお願い申し上げます。
施工方法も分かりやすく説明してありますので、お手軽にご利用いただけると思います。
ただ、大きくなればなるほど、施工は多少難しくなる点はご了承ください。
カッティングステッカーはコストパフォーマンスに優れた宣伝ツールになると思います。
少しでも気になることがありましたらまずはご連絡お待ちしております。
今回はご利用ありがとうございました。