趣味の世界を広げるきっかけになりそうなカッティングステッカー
投稿:2019年08月28日 更新:2022年10月27日
皆さんの趣味は何ですか? と聞いた私ですが、実はほとんど趣味と呼べるものがないんです。何だかさみしい限りですが……。でも、いっとき将棋や碁を始めたいなと思ったことがありました。体を動かすのが苦手だから座ってやれるのはいいな、しかも脳トレにもなるな、という程度の理由だったからか、そのまま忘れてしまっていました。この事例を見るまでは。
今回ご紹介するのは、将棋カフェでお使いいただいている弊社のカッティングステッカーです。東京都新宿区にある「SHOGI CAFÉ COBIN」様のホームページを見ていると、こちらは誰でも気軽に遊べる将棋カフェで、初心者も歓迎だそうです。将棋カフェというジャンルのお店は初めて知ったのですが、がぜん興味がわいてきました!
入り口ドアに貼っていただいたのが、店名と見覚えのある形のカッティングステッカー。そうです、将棋の駒の形をしていますね。将棋というと、どちらかというと固くて難しいものというイメージを持っていましたが、デザインも色もシンプルにすることで、おしゃれで、取っつきやすい印象になっているように思います。文字との組み合わせ方もすてきです。黄色のドアもポップな雰囲気で、女性も入りやすそうですね。
皆さんからも趣味に関わる、すてきなカッティングステッカーの作成事例をお待ちしています!