手書き風のカッティングステッカーから温かみを感じるヘアサロン
投稿:2020年04月15日 更新:2022年10月27日
一度だけですが、福岡県の大宰府に行ったことがあります。そもそもの目的地は博多だったんですけれど、せっかく行くなら有名な太宰府天満宮にも行ってみたいと思い、旅のスケジュールに組み込んでみたんです。学問の神様がまつられているだけあり、学生さんらしき参拝者もたくさん。七五三のシーズンだったので、着物姿の小さなお子さんを連れたご家族もいらっしゃいました。参拝後は、もちろんご当地グルメの梅ケ枝餅で一休みですよね!
なぜ、そんなことを思い出したかというと、今回のご依頼主さまが大宰府にあるヘアサロン「KNOT HAIR」様だからです。大宰府のお店というのは、入り口ドアの「DAZAIFU」というカッティングステッカーから読み取りました(笑)。knot_hair
様のインスタグラムにも、入り口ドアのお写真がありましたよ。木製のドアと、店内の温かみのある照明と、手書き風の店名の「ホワイト(マット)」のカッティングステッカーが、全体的にやわらかな雰囲気を生み出しています。美容室って、ちょっと緊張してしまう雰囲気のお店もありますが(私だけでしょうか)、こちらなら、ゆったりとくつろいで、キレイに磨きをかけられそうですね。お近くにお住まいの方は、ぜひ行ってみられてはいかがですか。