イニシャル?カッティングシートに込められた色々な想い
投稿:2020年05月04日 更新:2022年10月27日
雑誌やインターネットで、新しい飲食店をチェックするのが好きなんですが、気になるのが店名の由来。店名って大事なものなので、皆さん、あぁでもない、こうでもないと思いを巡らせて付けられると思うんです。そこに込められた思いを想像したり、その名前から店主の人柄なんかを考えたり……というのも楽しいんですよね。想像した後は、答え合わせという名目で、食事に行ったり、飲みに行ったりすることも。そこで聞く名付けのストーリーは、すてきなお酒のおともになるんです。
今回製作させていただいたのは、真っ赤な車体に映えるブラックのカッティングステッカー。シンプルながら力強さを感じるデザインなので、目を引きます。こちらのご依頼主さまからは、「イメージ通りです」というコメントをいただきました。ご注文になったカッティングステッカーは「Y」「O」。さぁ、私の想像好きの虫が騒ぎ出します。これは、どういう意味? ご依頼主さまのイニシャル? それとも「よ」と読ませて、何か意味を持たせているのでしょうか。この車が前を走っていたら、離れるまでいろいろ考えてしまいそうです。お一人お一人の思いを込めることができるから、カッティングステッカーって面白いと思いませんか?