マガジン

【カッティングシート】施工をスムーズにするスキージーとは?種類・使い方を紹介

カッティングシートを施工する時、どんなに綺麗に貼ろうと心がけても、シート内に空気が入ってしまい綺麗にいかないことはありませんか?カッティングシートとは非常に薄く伸縮性に長けている素材だからこそ、きちん...
投稿日時 投稿:2020年01月09日 更新:2024年08月07日

家庭用プロッターならシルエットカメオがおすすめ!その理由と使い方をご紹介

家庭用の小型カッティングプロッターには、いろいろな種類があります。 代表的な機種には、 シルエットカメオ(silhouette cameo) ステカ(STiKA) スキャンカット(ScanNCut) ...
投稿日時 投稿:2020年01月08日 更新:2024年09月10日

シルエットカメオ4が新登場!スペックや価格、旧機種との違いは?

シルエットカメオとは、オリジナルのステッカーやペーパークラフトに便利なシルエットカメオシリーズ。グラフテック社から販売されている、人気の小型カッティングプロッターです。 この投稿をInstagramで...
投稿日時 投稿:2020年01月08日 更新:2025年02月25日

【買わずに使う?】カッティングマシンのレンタル方法をご紹介!

カッティングマシンとは、文字やイラストなどご自身で作成したデザインに沿ってカットする機械のことで、この機械を使うことで紙やカッティングシートのようなシート素材の加工を簡単に行うことができるようになりま...
投稿日時 投稿:2020年01月07日 更新:2025年02月25日

【どのように選ぶ?】カッティングマシンのおすすめ6選を紹介!

カッティングマシンは、ご自身で作成した文字やデザインなどの形に沿ってカットしてくれる機械のことです。 この機械を使うとカッティングシートや紙の裁断が簡単に素早く行うことができるため、業務用だけでなく家...
投稿日時 投稿:2020年01月07日 更新:2025年02月25日

3Mのカーボンシートとは?特徴を解説!

3M(スリーエムとは)、世界的シェアを誇る大手化学・電気素材メーカーで事業範囲は多岐に渡ります。中でも3Mにて取り扱いのあるシートは品揃えが豊富で、内装・インテリアだけでなく車に特化したシートがありま...
投稿日時 投稿:2020年01月07日 更新:2025年02月25日

個性的!ラメシートの参考例や使用ポイントを解説

カッティングシートは単色のベーシックなものだけでなく、注目を集める個性的な種類も沢山あります。弊社にて取り扱いのあるシートは、金属的な光り方をする「CS200Meメタリックシート」やビビットな色合いが...
投稿日時 投稿:2020年01月06日 更新:2022年10月20日

【カッティングシート】「CMYK」とは?色見本の基礎を詳しく解説!

カッティングシートは様々な質感に準じて、多くの色のシートが存在します。微妙な違いから自分の好きな色を探し出すのはとても楽しい作業でしょう。しかし、実際にカッティングシートを厳選する際に、大体の色合いは...
投稿日時 投稿:2020年01月04日 更新:2025年02月25日

世界的シェアを持つORAFOLのカッティングシートを解説!

カッティングシートとは接着剤付きの塩ビフィルムシートのことで、その用途は多岐に渡ります。 好きなデザインに切ってカッティングステッカーを作成するだけでなく、大判シートを利用して内装のリメイクなどをする...
投稿日時 投稿:2020年01月04日 更新:2022年10月20日

キラキラ輝く!ラメシートの特徴紹介

カッティングシートは様々な種類があり、ベーシックな単色カラーシートから周りの目を惹く個性的なシートまで数多くあります。その中でもキラキラと光るラメシートは、さりげない上品さを演出するためステッカーの材...
投稿日時 投稿:2020年01月04日 更新:2022年10月20日
カッティングシートの事でなにかお困りでしょうか? 何かお困りでしょうか?