車の表情がびしっと引き締まる切り文字ステッカー
投稿:2019年04月01日 更新:2022年10月27日
皆さんは車をお持ちですか。通勤用、週末のレジャー用といろいろな車の使い方がありますよね。車の種類も多種多様ですが、街に出ると「あの車よく見かけるな。人気なんだな」と思ったり、テレビでも同じコマーシャルを一日に何度も見ることも。ということは、たくさんの人が同じ車に乗っているということ。どこかでオリジナリティーを出して〝自分だけの車〟にしたいという気持ち、ありませんか。
今回は切り文字ステッカーを利用して、自家用車をまさしく〝マイカー〟にされたご依頼主様の事例を紹介します。切り文字ステッカーを貼られたのは車の顔ともいえるボンネット。アルファベットの「PAPAYASOU」という文字です。白い車体に馴染むシルバーグレーをセレクトされたことで、主張しすぎることもなく、でもさりげなく存在感を演出しているところにご依頼主様のセンスを感じます。きっと文字のサイズや配置にもトコトンこだわっていらっしゃるんでしょうね。すてきなアクセントになっています。ご依頼主様にも気に入っていただいているのが、光の当たり具合で色が変化すること。白っぽく見えたり、黒っぽく見えたりと変わるので、単色なのに表情豊かな印象を与えています。こんな車を見かけたら目で追ってしまいそう!
切り文字ステッカーを貼るだけで車の顔がぐっとしまるうえ、車の持ち主の個性も表現できるなんて一石二鳥! 皆様にもぜひお試しいただきたいと思います。